今まで色彩検定を受検するために、
これをお休みして、勉強していました!
と言っても、
いつも勉強しているわけにもいきませんので、
他のこともやってたんですけどね(^v^)。
さて、今日は、1度に思い切って、
2級と3級を受けてみました。
3級はけっこうできたのですが、
2級はとーっても難しかったです!
なんと言っても、
テキスト読み終わったのが、
試験の3日前の夜です(^v^;ゞ)。
間に合わない!と思って、
結構とばして読んでたので、
頭に入っていないところも多々ありました(^v^)。
得点配分がわからないので、
一概には言えないのですが、
だいたい8割ぐらいの出来でした。
ぎりぎりセーフかな・・・?
と私は思っているのですが、
落ちてるかもしれません(^v^)。
で、私、本番に強いタイプだと思ってたんですけど、
本番に弱かったです(^v^)。
答合わせしてて、
落ち着いて考えたら、わかることも早合点して間違ってました☆
たとえば、壁と天井を間違えてたり・・・(^v^;ゞ)
そんなわけで、
今日はリラックスしましょーってことを書いてみようと思いました♪
はるか昔、私が学生だった頃に聞いた話なんですが、
リラックスしてる状態の時の脳波はアルファ波になってるのは有名な話ですよね。
それが、目を閉じるだけで、
アルファ波が出るのだそうです。
試験中に目を閉じて深呼吸してる余裕がありませんでした(^v^)。
あったら、また違ってたかも(笑)。
心理学の大学の先生から聞いたお話だったと思います。
イライラしたり、なんとなく落ち着かない時、
ちょっとやってみると、
少しは落ち着くかもしれません。
知ってるだけでもいいかな?
と思い、今日は書いてみました。
さてさて、もう寝なくてはいけませんね(^v^)。
みなさまの明日もすがすがしい朝をお迎えになられますように☆
【関連する記事】