体調を崩しまして、
更新遅くなってしまって、すみませんでした〜。
まだまだ療養中なのですが、
おかげで時間が取れまして(笑)、
記事が更新できることになりました!
そして、今日は、お金を集めるのではないか?
という噂の色について書いてみようと思い、
今手元にある本と、
うんと昔に買った本に載ってたから、
そっからも引用しようと思って、
今、本棚に見に行きましたが、
どうやら、引っ越した後に、
もう読まないと思ったので古本屋に持っていって売ったみたいです(^v^)。
すごくいい本だったんですが、
題名と著者の名前が思い出せません、ごめんなさいね。
で、今、手元にある本は、
右のほうでも紹介しています、
色の秘密―最新色彩学入門
で、ズバリ、緑色がその色なのだそうです!
私は、風水とかにも興味があって、
お金には、黄色(黄金色)の財布がいい、なんていうのをよく見ましたし、
広告でもありますよね(笑)。
だから、お財布、黄色にしてたんですよ(笑)。
うーん、しかし、実際に使ってみた感じ、
さほど、お金が貯まったわ〜って感じはないです(^v^)。
今は白いお財布ですが、
むしろこっちのほうがいい感じ♪
本当は、緑がよかったんですが、
ほしい形に緑がなかったんです。
で、白って、なんか寒い感じがするんだけど・・・、
って思ったんですが、
形がものすごく気に入ったので、
買ったんですが、黄色い財布よりいい感じ♪
あ、で、緑色の話に戻りますね。
で、その、
色の秘密―最新色彩学入門
「緑は資金調達力の色で、資金が必要なところに注意を集中させる。緑は欲望充足のはたらきがある。」
とあります。
そして、私が前に読んだ本には、
お財布か、銀行の通帳を入れるかばんをグリーンにしたとたん、
お金がいっぱい入るようになった、って話が載ってたんですよ。
最近、色の秘密を読んで、
やっぱり、お金が貯まる色は、緑だったんだ!!
って思ったんです。
前までは、やっぱり黄色のほうがいいのかな〜?
と思っていたのですが、
これを読んで、やっぱり緑か!と思いました(^v^)。
というわけで、
私のイチ押しのお財布の色は、緑なのでした(^v^)!
だから、私UFJの通帳を使ってるんですが、
そこには一緒に緑色の折り紙を入れてるんです。
貯まり具合は、まぁ、まずまずです(^v^)。
もしよろしかったら、
お金関係のものを緑色にしてみて、
その効果のほどを実感してみてくださいね!
さて、さて、ここから先はおまけこ〜な〜です。
おまけこ〜な〜の題名は、
ワタナベさん、ゆる子さん、おかあしゃん、前世は猫さん、めいちゃんママさんなのです。
(幸せおまけ箱さん、ごめんなさい!)
えっと、レイジイさんからバトンをいただきました!
なんか、対象年齢が明らかにずれている私ですが、
おもしろそうなのでやってみました(^v^)!
1.まわしてくれた方の印象をどうぞ。
ユニークで、こだわりをお持ちな、義理堅い方だと思います。
2.まわりから見た自分はどんな子だと思われてますか?
もう、子、ではありませんが(笑)、
う〜ん、これは人それぞれでしょうね〜。
ただ、少し天然系であることはたぶん間違いないと思います。
3.自分の好きな人間性について5つ述べてください。
優しい
思いやりがある
たくさんの人のことを考えている
悪いことはしないようにしようと思っている
自然や神様とかに感謝とか感動する心を持っている
4.では、反対に嫌いなタイプは?
人が嫌がることをおもしろがってする
怒りんぼ
人を責めたてる人
いじわる
いやらしい人
5.バトンタッチ5名
恒例のごとく、
私の前回の記事にコメントくださった方先着5名様にさせていただきました(^v^)。
前回は、後ろから5名様でしたので、
今回は、前から5名様です♪
でも、やりたくない方は、やらなくても○ですよ!
6.タイトルにまわす人の名前を書いてびっくりさせてください。
すみませ〜ん、記事の途中だったので、
ちっともびっくりしていないだろうし、
うすうす感じ取られていることだろうと思います。
7.宝くじで3億円あたったらどうする?
きゃは!夢の3億円ですな〜。
うーん、どうしましょうかね〜。
まず、貯金はすると思います。
老後の資金のために。
あ!でも、そういうお金って、
自分のために使わないほうがいいんですって。
必ず、付けが回ってくる、というのを聞いたことがあります(^v^)。
だから、まぁ、買わないようにもしてるのですが(笑)、
まぁ、3億円手に入ったら、
とにかく、老後の資金として、いくらかは貯金します。
あとは、そうですね〜、
なんか、いいことに遣ってくれそうなところに寄付したいと思います。
ユニセフとか、赤十字とか、
とにかく、発展途上国とかに使ってもらいたいです。
戦争で苦しんでいる人たちの何かの足しにしてもらいたいです。
あと、貧しすぎる国の人たちの、
生活環境の整備とか、
学校建てるとか、そんなのに、使ってもらえたらありがたいです。
あとは、うーん、旦那の実家を建て直す(後々、私たちが住むので。)、ってとこですね(笑)。
あ、でも、これは付けが回ってきそうですね(笑)。
8.どんな告白をされたらグッときますか?
そんなもん、考えたことありません(笑)。
だから、これ、おもしろいな〜って思いまして(^v^)。
どんなのかなー?
あんまり普通の会話っぽい告白は、つまらないですね(^v^)。
真剣みあふれるのがいいですね。
強烈にベタだと思いますが、
海で告白される、なんていうのもいいな、と思います!
やっぱり、普段とは違うドラマチックな演出などあると、
いいかなぁ〜と思います(笑)。
9.こんな人が理想。
この年になって、理想を語れるとは・・・!
これはなかなかないことですので、
こういう機会をいただくと、嬉しくなっちゃいますね(^v^)!
独身の時は、
贅沢はいえないから、現実的なところでしか語れませんからね(笑)。
今なら思いっきり理想を語れるので嬉しいです。
そうですね〜、
まさに現実を無視して言えば、
情熱を持っていて、
この地球をよくしようと思っていて、
優しくて、思いやりがあって、
一生懸命で、純粋で、
人の事を悪く思わない、いろんな人のことを理解してあげられる人。
まぁ、こんな人はまずいません。
たぶん、こんな人の妻もつとまらないかと思います(^v^)。
(理想ですけどね。)
10.異性のどんな仕草にグッとくる?
うーん、しぐさ・・・。
しぐさではないけれども、
何かに一生懸命に取り組む姿には、
誰もがグッとくるんではないかな〜、と思います。
11.自分を褒め称えてください。
これまた、自分をほめる機会を与えてもらえるなんて(^v^)!!
普段、そんなことってありませんからね(笑)。
ではやってみようと思います。
一生懸命に生きてると思うよ、
その優しさをこれからも忘れないようにしてくださいね!
12.逆に誰かを罵ってください。
ののしる・・・?!
ののしると、穴が二つ開いて、自分も落ちる、という話を聞いたことがあります。
自分の身を危険にさらすのは怖いので、
やめておきますね(^v^)。
13.人には理解されないんじゃないかっていうマニアックで地味な萌えポイントは?
私、きりりっとした眉毛(太くて濃くて上がっている眉毛)を見ると、
男らしいなぁ〜と思います。
そういう私の眉もけっこうきりっとしているのですが。
14.バトンをまわしてくれた人を食べ物にたとえると?
食べ物?
うーん・・・・・・・・・、
おでん、かな?
なんか味がしっかり中まで入っている感じ!です。
15.最近ハマってる場所は?
これまた、おもしろい質問です。
大阪証券取引所新ビルです。
すっごくきれいで、ものすごく気持ちがよくなります。
本当に新しい建物で、
大理石とかも使っていて、
天井も吹き抜けがあって、
ステンドグラスなんかも使っていて、
かなりリッチな気分が味わえるんですよ〜!!
16.今、何を聞いてる?
何にも聞いていないです。
17.最近、感動した出来事は?
感動した出来事・・・。
うーん、思い出すの一苦労、って、私・・・・。
テレビで、どっかの北国の動物園の園長さんが、
動物のために、一生懸命お世話を毎日苦労しながらしていることですかね。
動物たちのために、
こんなにこの園長さんは思いやっているんだなぁ・・・っていう感じで、
感動しました。
私なら、そこまでできないなーと思いまして。
18.最近、怖かった出来事は?
ある人が、知り合いのことを批判しているのを聞いた時が怖かったです。
こんな風に思うんだー、という感じで。
自分もそんな風に思われたらどうしよー、
とちょっぴり怖くなりました(^v^)。
19.今、行きたい場所は?
暖か〜い、自然が豊かなきれいな公園。
そこでくつろぎたいです。
日光が当たってぽかぽかしてて、
目には美しい花々や、綺麗な自然が眺められるようなところがいいですね♪
20.明日の予定は?
家で安静にしています。
あ、でも、ガス警報器の工事に、
業者さんがやって来ます。
21.このブログを見ている皆様に一言。
見に来てくださって、
本当にどうもありがとうございます。
22.最近・・・恋してますか?
してないです(笑)。
23.車に乗ってる時、外に忍者が見えますか?
見えません。
24.今、どんな気分?
この質問もおもしろいですね。
体調的には、(気分を聞かれているので関係ないのですが笑)
胃がちょっと気持ち悪くて、
少し吐きそうな感じです(^v^;)。
気分は、それもあってか、ちょっとそのあたりが不安、といったところです。
25.今、1番欲しいものは?
旦那の親切な行動
(出張中でいませんので。)
26.異性の「ここだけは許せない」というポイントは?
いやらしくがめついところ
それと、嘘。(←これは、同性でもですが。笑)
27.ここ最近の身の周りの出来事を漢字1文字で表すと?
着
なんとなく、物事が着々と進んでいるように感じるのですが、
ぴたりと当てはまる漢字が今ひとつ思い浮かびません。
以上、バトンでした(^v^)。
最後までお読みくださったみなさま、
どうもありがとうございます!
【関連する記事】
バトンですね^−^
ありがたくちょうだいいたします☆
お金は緑ですか・・・。
いいこと聞いちゃった^−^
おかあしゃんも、緑のお財布捜さなくっちゃ!!
つつんでおくってのは、効果がないって
ことですか?
えーん、、、
バトンは頂いていきます。
ちょっと長いかなぁ…。
バトン楽しく拝見させて頂きました。
お忙しいのかなと、思っておりましたが、体調を崩されていたのですね。あまり無理をなさらずにお過ごし下さい。
今日の記事のお金に縁があるのは黄色だと思い込んでおりましたが、緑色だったんですか。
初めて知りました。今日も一つ得した気分になりました。ご紹介された本、興味がありますね。
読みたくなりました。
体調を崩したって、大丈夫ですか?
今ごろインフルエンザも流行ってきたみたいです。
季節の変わり目なので、気をつけて大事にしてくださいね^^
バトンですね、ありがたく頂戴いたします^^
私やるまでに時間がかかるのですが
必ずやらせていただきますので、気長に待っててくださいませ。
緑がお金を集める色だったとはまったく知りませんでした〜
よく黄色とかいいますけど、緑ですね、
いいこと聞いちゃいました。
さっそく私も通帳とお財布に緑の折り紙入れておきます♪
大阪証券取引所新ビルってそんなに素敵なところなんですか。。
ダディさんと一緒に株式投資も少ししているので
ちょっと興味がわきました。
こういう場所がきれいで素敵なところっていうのはいいですよね^^
■たんぽぽのわた毛さんへ■
体調崩しているとのこと、大変ですね。
夫の出張のときの病気ってホントつらいです。
私も夫がいないとき寝込んでしまうと、
もう、栄養失調になりそうです。
どなたか近くに買い物とか頼めそうな方が
いらっしゃるといいのですが・・・
バトン、ありがたく頂戴いたします。
やってみたかったんですよー。
自分を読者のみなさまに知っていただく
いい機会ですもんね。
緑色の何かを財布に忍んでおくことにします。
では、お大事に〜。
気温の差が激しいので調子を崩している方が多いみたいですね。
お大事になさってくださいね。
〜緑〜
良いことを聞きました。
縁がなかった色ですが、早速 取り入れてみようと思います。
ありがとうございます(^-^)v
あまり無理をなさらないよう、
お大事になさってください。
緑!緑ですねっ!
黄色い財布から緑に替えましょう・・(笑
さて、バトン・・
バトン・・
遅くなりますがやってみますwww
知らず知らずのうちに疲労の元になってるみたいなので、
今日も、さっさと寝たいと思います(^v^)。
みなさまのところには後日、遊びに行かせていただきますので、
もうしばしお待ちくださいませ☆
★おかあしゃん、
緑でも、植物のような緑がいいみたいですよ。
これもどこで目にしたのか、忘れてしまいましたが、
鮮やかな緑より、
草木のような緑がいい、というのを読んだ覚えがあります。
でもでも、
私もまだ緑のお財布にしたことないので、
どれくらい効果があるかはまだ未知の世界です(^v^)。
★前世は猫さん、
宝くじを黄色の布に包むって初めて聞きました(^v^)!
でも、それはそれで効果があるんじゃないでしょうか??
そして、バトン、長いです(笑)。
最後らへんは、ほいっ、ほいっ、それで?
って感じで、なんかどんどん答えるのが短くなります(^v^)。
★レイジイさん、
そう、私も黄色だと思ってたんですよ〜!
黄色は有名ですけど、緑は、あんまり有名じゃないですよね(^v^)。
効果の程がどれくらいなのかわからないんですけど、
私も緑色のものをお金関連には使いたいと思っています(^v^)!
★ゆる子さん、
あ、緑の折り紙の効果は、そんなには大きくないと思いますよ(^v^)。
赤のお財布はよく出て行く、っていうじゃないですか?
で、UFJって通帳赤じゃないですか。
それで、せめて何とか抑えられないかなーと苦し紛れに入れただけで、
見た目も補色で目がチカチカするし、
効いてまーすっ!って感じではないです(^v^)。
あと、色目も、鮮やかな緑よりも、
植物のような自然な緑のほうがいいというのをどこかで読んだんですよ。
色紙のは、ちょっと鮮やかすぎかな〜?というのが私の感想です(^v^)。
そんなわけで、まずまずと書いてみたんです(^v^)。
でも、ゆる子さんのコメントを読んで、
うーん、でもお財布の中に入れるっていうのは、
けっこういいかも!と思いました(笑)。
あと、ゆる子さん、株式投資もされるんですね〜。
ゆる子さんって、頭いいんだなぁ!って思いました(^v^)。
★ワタナベさん、
そうなんですよ〜、
買い物に結局行かないといけないので(笑)、
なんか、あんまり休まってる気がしないんですよね(笑)。
お気遣い、大変ありがたく感じました。
ワタナベさんも、財布の中に緑色作戦ですね。
財布の中に緑色は、
思いつかなかったのですが、
私も、まねして、ちょっとやってみようかという気になってまいりました(^v^)。
★まりっぺさん、
意外〜!でした!
縁がなかった色だったんですね?!
春タイプだから、けっこう緑お得意かと思ってました〜。
私、緑は前から、ちょっと苦手な色だったんですが、(顔が赤く見えてしまいます。)
こないだの診断の時、
ものすっごい似合う緑を発見して、
それから、ちょっとその緑を探していたんですよ(^v^)。
そしたら、その緑ではないけれども、
ちょっと似たような感じの色の青緑のセーター690円に出会って、
ご機嫌です♪
ただ、かなり鮮やかな色と、服の形も、けっこう奇抜?っぽいので、かなり目立つので、TPOをけっこう選ぶかな〜、という感じです。
1回目の診断では、はちゃめちゃな個性的な格好が似合うと言われたので、
いいのかもしれませんが(^v^;)。
まりっぺさんのファッションタイプは、何なのでしょう?
★めいちゃんママさん、
めいちゃんママさんも、お財布黄色だったんですね(^v^)。
私も実際持ったことがないですけど、
緑の財布は、ちょっとやってみたいな〜って思います(^v^)。
バトン、楽しみにしていますね!!
緑って、本当になかなか手にしない色なんですよ。
洋服も渋ーい、深い緑色しか持っていません。
でも・・・私が着ると〜とてつもなく顔色が汚く見えます!。
好きな色と似合う色って違いますよね(苦笑)。
たんぽぽさんは、ファッションタイプは何になるのですか?
「はちゃめちゃな格好が似合う」って?アバンギャルドですか?!。
私は、ガーリッシュなんですよ(^-^)v 。
中身が全然伴なわないですけど(笑)
ブログ更新されてるので少しは良くなられたのでしょうが
あまり無理をせずに安静にしてくださいね〜
お金には黄色だと思ってたので緑は意外でした(@_@)
緑好きなんですがお金はあまり貯まってない気がするな〜
それは私が使いすぎるからなんだろうな(笑)
それとこのバトン、すごーく長いですね(^▽^;)
でもこれ全部読んだらその人の人間性ばっちりわかりそう(笑)
私には今まで縁のなかった色です。
それで私にはお金がたまらなかったんですね。
今度緑色の貯金箱を買ってきます。
ほんと、好きな色と似合う色って、
そうなかなか合うもんじゃないですよね〜(笑)。
まりっぺさんはガーリッシュなんですね?
けっこう華奢なタイプなのでしょうか??
私は、キュートと言われて、
キュートの中のどれですか?って聞いたんですが、
特にどれっていう訳ではない、と言われました。
ちょっとそれはあまりにも幅が広すぎるよ〜、って感じでした(^v^;)。
いただいた資料を読んでも、実際に似合うのもあるけど、似合わないのもあるので、よくわからないなー・・・、と思いました。
でも、聞いても、どれ、というのじゃない、って言われるし(笑)。
で、確かに、性格的には、確かにはちゃめちゃ?なところもあると思うのですが、
服装としては、マッチしている感じがしていません。
その方は、性格や好み重視でファッションタイプを決める傾向が強い人でした。
実際に、前にも書きましたが、ファーやドレープは似合わない!と言われてましたが、
2回目の診断のときには、ファーが似合うね〜!と驚かれたくらいなので、ちょっと悲しかったです(笑)
(ちなみに、ドレープもすごく似合います^^)。
でも、中身をよく知ってる人から見たら、
やっぱり、中身と外見が一致してるとすごく素敵に映るというのは事実かなとも思っています(^v^)。
★ちゃちゃまんぼうさん、
そうなんですよ、このバトン、長いです(笑)。
最後らへんになると、
はい、はい、それで?って感じで、
さささささーっとやってしまいました(^v^)。
ちゃちゃまんぼうさんのも楽しみにしていまーす(^v^)/
★BOSSさん、
緑色の貯金箱の効果、
ぜひ聞かせてくださいね(^v^)!
★misakiさん、
はい、元気にしております!
ありがとうございます(^v^)♪
一緒だぁ〜(●^▽^●)/’’
でもでも、キュートの中のどれっていう訳でもないなんて
チョット・・・幅が広すぎて、困惑しますよね...。
私は、背も小さくて華奢です。
自分でもキュートに値すると思いましたが、
まさかガーリッシュだとは思いませんでした。
でも、先生は私の意見も尊重しつつ ガーリッシュを押しまして...
初めはパーソナルカラーと同様、分析結果に満足していなかったのですが、
『春*ガーリッシュ』に身を包むと
周囲の評判が良いんですよ。
納得するまで〜半年位かかりました(^-^)v
緑の紙作戦は、いかがですか?
うーん、私も緑の紙、入れようかな〜(^v^)。
お財布の中は清潔に整理整頓されているのが一番いいみたいなのですが、
私、たぶん、緑の紙とか入れるとぐちゃぐちゃにしてしまうんですよね・・・(^v^;)。
また、成果の御報告、お待ちしていますね(^v^)!
★まりっぺさん、
あ〜、そうなんですねー!
やっぱり、半年くらいかかるものなんですね。
私の場合も、たぶん、私の意見を尊重してくれて、
キュートタイプにしてくださったのかもしれないですね。
私自身、キュートタイプの格好は好きなんですよ(笑)。
でも、着物とか、スーツ(がちがちのではないけれど)を着ると、評判がいいです・・・。
やっぱり、一回目の診断に納得していない私でした(^v^;)。
う〜ん、でも、がんばるぞ(笑)!
ブログで受けた印象や他の先生の分析結果から...私が勝手に分析すると「アバンギャルド」に属するのではないか?と思います。
スカートを刷くのだったら、膝上10cm以上のミニか思いきりロングスカートが似合うんじゃないです?。